85番八栗寺は歩いて登るのもよし!そして84番屋島寺で完結
86番札所志度寺を訪ねたあと、高松市内方面に戻る途中にある85番札所八栗寺に行きました。
3部に分けたお寺巡りブログもこれがラストの回です。
八栗寺は商売繁盛のご利益があるそうですね。
20代のころ勤めていた会社では、年始はみんなでぞろぞろとケーブルカーに乗って初詣、その後山田屋のうどんを食べて帰るというお決まりのコースをたどっていました。
今回はケーブルカーには乗らず表参道を歩いて登ります。
85番札所 八栗寺の表参道:歩いて登ると約15分
平らな区間ナシ、階段ではなくずーっと斜面なので、ふくらはぎがやられそうになります。
ノンストップで元気に歩いて15分かからず境内に到着です。
もちろんケーブルカーの方が早いですが、時間に余裕があるなら歩いて登るのもオススメ。
舗装された道で、軽自動車が通れる道幅があるのですが、さすがにベビーカーを押すのは危ないな、という角度でした。(特に下り道が危なそう。)
歩かないと見れない景色:お迎え大師
歩いて登ると結構息が上がります。
9割ほど登った地点に、こちらのお迎え大師さんが迎えてくれます。
見晴らし台になっています。
ここは表参道の途中なので、ケーブルカーで来た場合はここには来ない人がほとんどだと思います。
八栗寺の紅葉はまだまだ(2021.11.10時点)
お参りをすませ、帰ろうとしたとき、大きなモミジがありました。
まだまだきれいな黄緑色で、紅葉はまだまだでした。
そして本日のラスト84番札所:屋島寺
子どもたちが小学校から帰ってくる時間が近づいたので、この辺で最後にしようということになり、家に帰る道すがら屋島寺へ寄りました。
屋島山上の駐車料金、普通車1日300円。
昔よりは安くなったように思います。
屋島は歩いて登らんのかいというツッコミはご勘弁を。
お寺は何回も来たことあるので写真ナシ。
最近リニューアルオープンしたれいがん茶屋。
オシャレな店内には平日でもたくさんのお客様が。
皆さん景色を見ながらコーヒーなど召し上がっていました。
今日も屋島からの瀬戸内海、高松市内は美しかった
何とかは高いところにのぼりたがるといいますが、今日は朝から結構高いところに何回も登りました。
秋晴れの日の、高いところからの景色、どこも最高でした。
その気になれば、1ヶ所1ヶ所は駆け足ですが、6時間くらいで88番札所から84番札所までお寺巡りが楽しめるよ、ということがお伝えしたかったのです。
それぞれにいいところがあるので、近くにお住まいなら、めぐる場所を減らして、ゆっくり過ごされるのもいいかもしれません。
1部は88番札所大窪寺の紅葉
2部は87番長尾寺は何も書いてないけど~うどんランチ~86番志度寺
そして今回の3部は、85番札所八栗寺~84番札所屋島寺(完結)です。
れいがん茶屋のHPはこちら。
屋島観光は、all屋島というサイトにいろいろ情報が載っていておすすめです。
関連した記事を読む
- 2024/11/28
- 2024/11/19
- 2024/10/26
- 2024/10/15